ブログを更新する訳
朝晩、少しずつ涼しくなってきましたね
よもぎ蒸しの人気が巻き返す予感

私がブログを更新すると実家やアイコ様が反応してくれるのですが
ブログを始めたころ、まだアメブロではなくホームページのみでブログを更新していたのですが
これは誰に向けて何の為にやってるの

と母の疑問をアイコ様伝いに受けました

蓮の花は新しくオープンしたサロンで、そのサロンをやっている私はよそもので、地元の人からしたらどんな人がどんな事をやってるのか

何処からも情報があまり入らない

という謎めいた雰囲気があるかと思います。
そこで
新しいところにはなかなか足を踏み入れることが少くないときく松江の人達に
こんな人がこんなことやってまーす

オーナーはこんな人でーす

と、ブログを更新する事で色々情報をご覧いただき
サロンの存在を知った方が、蓮の花の扉を開けやすくする為に始めてみました

姉ちゃんの人となりを知ってもらう為ね

と、アイコ様
蓮の花に興味を持っていただけたけれど、ブログをみて
なんじゃこりゃー

という方は起こしになられないでしょうし
なんか行ってみようかな

という方が起こしになられるでしょう

ご来店にあたってのパンフレットがわりにもなっています

そして、既にお越しになられているお客様に向けては
オープンから月日が経つにつれ、私自身もサロンでバタバタすることやコースの掛け持ちも多くなり
お客様から美容や健康についての質問を受けてもなかなか詳しくお応えする時間が取れなくなっていたので
お客様から質問を受けた内容や、サロンのコースについてなど
知っていただきたい事、喜んでいただける情報を
ブログにて更新しています

あとは
私も只今、友人とランチ
おしゃべり
カラオケ
など、自分の発散タイムが作れていない為



独り言も増えましたが
ブログでも独り言にてストレス解消をしたりなんかしているわけです

蓮の花って何かで見たけど誰がやってる店

という方や
蓮の花のお客様方にみていただけますと嬉しいです

既に100以上の記事を更新してきましたが
ここへきて、新規のお客様方が増え、既にブログに書き尽くしたような事に関しても、また質問を受ける事も増えています

新しい方が100ある記事を読み返す事はほぼ無いと思いますので
これからはまた
森脇さん、それ前も似たような事書いてたよ

という事も書いていきますが
それだけ質問が多いんです
ってことでお許しください


なるべくプラスな記事になるよう努めます

毎回ブログをチェックしていただいているお客様
いつもありがとうございます


LINEのタイムラインに更新するたびにアップしていたり
インスタのストーリーにあげたりしているので
そちらからブログはご覧いただけます

インスタは、フォロワーさんは多分あまりお客様はいらっしゃらない感じ
なので、結構おふざけが多いですが


そんなこんなで
これからもブログ共々よろしくお願い致します

Instagramは只今こんな感じ

このアメブロ記事の下の私の写真とサロン紹介のところにInstagramという文字がありそこをクリックするとInstagramへ飛びます

│カテゴリ:│更新日:2019/08/30│