美白になりたい?
「美白になるにはどうしたらいいですか」
についてのアンサーブログ

質問を受けて一応お応えしているのですがさらに掘り下げてお伝えさせていただいていいですか

なかなか限られた時間の中ではここまで伝えられずにいます
申し訳ございません


美白したい

という方はだいたい20代から30代の方が多いですね

40代以上になるとシミを薄くしたい、消したい、無くしたい
という表現に変わってきます


実は私も10代、20代の頃、美白
にはまっていました


本来美白という表現は薬事法上適切な表現ではないのですがここでは使わせていただきますね

家族からは
あなたは地黒だよね
と、ずっと言われてきましたし、自分もそう思っていました

ただ、今、専門知識を得て言えるのは
あれは、血行不良やくすみから来る黒さだった
ということです


そうとは知らず、
一生懸命にホワイトニングの化粧品を使ったところで美白効果があるわけではなく

ちょっと間違ったケアをしていました

20代後半でやっと気付いて血流美容を行う事に目覚めたのです
まぁそれが炭酸美容だったんですが


小学生時代の私の写真
顔色が全て悪い

目の下のクマが凄い

小学生ながらにかなり悩んでいて、その顔色の悪さや目の下のクマの悩みはずっと、ずっと20代後半まで続きました

20代後半でクマの治療がしたく
皮膚科にてレーザー治療の相談もしました

医者からはレーザーで改善出来るかはわからないと言われレーザー治療は諦めました

目の下のクマ対策、何をしていたと思います

私、スティック状のコンシーラーで一生懸命クマを隠していたんですよ





22歳でエステティシャンになってからというもの
隠すのに必死

クマと鼻のイチゴちゃんにコンシーラー

液状のリキッドではなく
硬い固形のスティックコンシーラー塗り塗り



エステティシャンですが、ダイエットにばかり興味が行っていた私

以前も書きましたが美肌研究に目覚めたのは20代後半から

それまでは結構隠す美容や
刺激を与えるケアをしてしまっていたのです

私のクマや顔のくすみは、酷い生理痛やむくみなどの原因と同じ、冷えや血行不良からきていたのに











炭酸洗顔を使ったり、冷えのケアを始め、徐々に
あれっ







顔色良くない

クマ薄くない

って













コンシーラーやリキッドファンデーションをしっかり塗りまくりの肌

そりゃ、冷えからだけではなく肌の生まれ変わりも阻害され

ましては不摂生ばかりの日々

古い角質もたまり、肌も新鮮ではなくどんよりくすんでしまいます

小学生や10代の頃は冷えや血行不良からの顔色の悪さだったのが
20代になるとそういった間違ったケアからのトラブルが加わり
なんともまぁ、不健康な顔色に

透明感なんて皆無

肌を白くしたいんです

20代30代の方々がおっしゃいます









こちらが基本ケアになると私は考えます

これを飛ばして高い美白化粧品を使っちゃうのはもったいない









健康的な綺麗な血色の美白な肌を手に入れてほしいですよ

一緒に頑張っていきましょうね

│カテゴリ:│更新日:2019/06/30│