本当の自分が見えていない?
40年生きてきて、どうにもこうのも本当の自分の姿が見えない時がありました😓
そう、おデブ妊婦だった時です😭
お客様からよく「どうやって痩せたの?」と質問を受けますが実はものすごく答えにいつも困ります。💦
思い出せない・・・・最近物忘れがひどいようで😅
そして正確にいうと、そもそも当時自分が太っているという自覚がなかったのです。あとから、痩せてから、あの時は太りすぎでしょう~ありえないでしょう~高齢出産なのに~と気づきました😱
もちろん、体重計には乗っていましたし、検診でも計測があるので数字で73キロというのはしっかり見ていたのです。ただ、その数字を見ていても、鏡に映った自分の姿を見ると、体重計が壊れているんじゃないか?この体のどこに73キロもの重みがかかっているんだろうか・・・といつも不思議でした💦
それが産後にやっぱり私っておデブ?と徐々に気づき始めたのです‼️
出産して入院中、退院時に着る洋服と靴を母に持ってきてもらいました。退院の時はこれを着よう!と松江から持ってきていた洋服です。もちろん自分が持っている服の中ではとてもゆとりのあるタイプの服。退院の日に向けて試しに来てみようっと!と着ようとした瞬間、まずズボンがふくらはぎでつっかえてそれ以上履けない・・・靴が入らない・・・当時、こんな足でしたので
恥ずかしながら「妊婦検診の時きていたマタニティーワンピを持ってきて」とお願いしなおしました。
いざ退院の日、帰り道に西松屋があったので寄って、授乳用のブラトップの下着を買うことに。アイコ様が運転手で、息子は車の中でアイコ様が見てくれ、一人で西松屋に入り、買い物に。車に帰るなりアイコ様が(アイコ様の軌跡については以下ブログをご参照ください)
「姉ちゃん、サイズ何買った?」
って聞くんです。
私「M~Lって書いてるの買ったよ」
アイコ様「それ、入らんでしょ!」
私「マタニティーサイズのM~Lだよ」
アイコ様「いいから、今服の上から腕とうしてみ?」
私「・・・・」まったく腕も入らなければ、あきらかに小さいことに気づき・・・
アイコ様「サイズ変えておいで!L~LLで」
出産して1か月が経とうとしていた時、お宮参りに行くことになりました。松江からかなりゆったりのロンパースと白いブラウスを持ってきていました。大好きなブランドIENAのもの。
その洋服がまたもやまったく入らず・・・しぶしぶしまむらに服を買いに行くことにしたんです。
いつものようにアイコ様が車で息子を見ていてくれました
アイコ様「姉ちゃん、大きい人用サイズがフロア入って左奥にあるからそこで選ぶんだよ!」
私「わっかった!」
私はすたすた普通サイズ売り場に行き、普通サイズだけどゆったりめだし、ウエストがゴムだしこのパンツなら余裕で入るよね!試着してみよう~とMサイズを試着してみました。
まったくパンツが上がらず・・・
しぶしぶ左奥の売り場へと向かいL~LLサイズのスカートを購入。
自分の姿が見えていないとはこのことを言うのでしょう。
アイコ様はそれに気づいていたんです。
本気の本気で私は自分が太っているという自覚がありませんでした。
お宮参りの前に地元の美容室に行きました
美容師さん「いつご出産予定ですか?」
私「もう出産しました」
美容師さん「・・・・・」
顔ー😂
周りにはちゃんと見えているんです。自分だけが自分の姿が見えていない・・・
不思議なものです😅
今まであんなに、太ももが・・・とか、お尻が・・・とか、おなかが・・・とか気にしてきたのに、究極に太ってしまうともう現実が見えなくなるといいましょうか💦
このあいだ蓮の花のみれにちゃんに「私どうやって痩せたかいまいち思い出せない」と話しをしていたら、
「蓮を抱いて、ステッパーで運動していたよ~🙆♀️」と。
私、そんな努力していたんだ・・・と少しおもいだしました😊
実は私ここ1年ほど体重計に乗っていません。体重計で遊ぶ人がいるのでしまい込んでいます。
薄着の季節が近づいてまいりました🌸
今、私は本当の自分の姿が見えているのでしょうか。
しまいこんでいる体重計に乗るのが怖い・・・
夏に向けてのダイエットのご用命はこんなとんちんかんな経験のある森脇までどうぞ🙇♀️
妊娠するまではかなりのダイエットマニアでした。
健康と綺麗をテーマにしたダイエットを一緒にしていきましょうね
こんな記事を書いておいて、説得力なし・・・・
P.S こんなに太って大きなおなかでしたが、1本もストレッチマーク(妊娠線)が出来ませんでした!その理由&方法については次の機会に